書斎り~ぶる「角うち文庫」 天神が楽しい!

横丁文化倶楽部

2015年07月02日 20:19

 「角うち文庫」・「書斎り~ぶる」天神にあり。  
 文久元年 (1861年)二文字屋を母体
 とする。・・と
 創業150年余の菊竹金文堂の今日! 
 
 「一店舗の歴史ではない。
 人生ドラマ、生々流転の人間史
 なのである。
 人間の弱さと、哀しさが「書店」と
 言う業を通じて、訴えかけてくる」
 [ポプラ社 田中治男氏が金文会史
 あとがきに綴る] とある。

 本屋で立ち読みなら、本屋で立ち飲み 
  「角うち文庫」も ありか!
 専門家の意見を取り入れてと聞く。
 Book Bilding だな。
 ほんと、ひともじ ぐるぐるあてに
 福岡市中央区天神4-1-18  サンビル 1F
 tel 092-713-1001 
 
 この本屋で セミナーと角うちを企画
  ① 7月29日5;30~
     講演 ギリシャと上海の悲鳴を聞き !
         「情報はスパイスの香り」 パート2
         「横丁の物差し屋は何故つぶれない!」 
     共催 天神横丁文化倶楽部 ・FPホールデイングス

  ② 7月30日5:30~「 角うち 」
     東京から 若きフードコーデネーター 来福!  
      「五十嵐豪氏と天神横丁の愉快な仲間と角うち」
                       
       いそがしい ! が、 まちどうしい !



関連記事