三喜屋 50年目の春
JR博多駅を筑紫口を南に歩く
3分で
三喜屋に ~ 30分 30人余で満席状態・・
ごあいそ・・・ 今年で50年なの 「女将さん」
記念の「タオル」 をいただく 「すごいの一言」
半世紀だ 。
バスセンターから 帰るとするか・・・サテ、
と・・・と・・・
「 ○×△。・・・ 」 「バす」 「▲ □ ゛ ☆」 「ちケッと」
母親と妹?をつれた ちょい太目のおにいちゃん
中国旅行者・・・・とおぼしき ・・が
小さな英字満載の案内書?を手に・ アイコンタクト ?
「 ○×△。・・・ 」 「バす」 「▲ □ ゛ ☆」 「ちケッと」
英語本場ブリテイッシュ 育ちの 我が身悲しからずや・・
「バス停さがしてんの」 「あんたたち どこきたいの? 」 「英語ワカル ?」
「 行 明日 自由 券 今 望 交換 」と聞こえたことにして、
お土産売りのおっさんに きっぷうりばインフォメーション は 何階? 「 3階ヨ! 」
へ~い YOU 3 F インフォメーション GO ! 太めが「スリー」とにっこり!
親子3人 エスカレーターにのり、 ふりかえって 「にっこり」 「シエ~ シエ~」 ・・・
バスセンター 3階で3名野宿ナラ イイオモイデニ ナルだろう !
関連記事