宿酔い・宝満山は遥かなり!

横丁文化倶楽部

2010年11月03日 17:31

≪文化の日≫

  昨夜、バス旅行仲間 T社のU社長と天神でばったり・・ おやおや、
 ま~、 マー で 「時」は「酢モツ」で過ぎ行き・・・途中から初参加のM社のS氏が
 登場 !!!、 次は、お決まりの屋台「満龍」・・・・・・ 此処で終わりのはずだった!

 そういえば 「U社長と1対1は初めてですね」 この一言で P3
  
  「もう 1軒」 ビルの窓から那珂川が見える・・・・・・ 妙齢の「演歌歌手」が聞かせてくれる!。
 ・・・・  ・・・・・  
 文化の日は 宿酔い  おやま~  8時にオメザメ!

 秋晴れ 秋晴れ!! 桜の木が薄赤色の枯れ葉、ハゼの真っ赤な枯れ葉が素晴らしい!!!
 若杉、三郡、宝満の山並みもすっきり!!  いい日だな~

  休日の日課にしてる「公園ウオーク」は1時間で 「バテバテ」  
  シャワーあびて  バタンキュー !

  夕刻、まだ頭が 重い

≪せめて 「習字」を早く「書」と言える日が来ますよう念じて・・・すこし。
 あと、与謝野晶子を読むとしょう  「文化の日」 。
 
≪夕刻、自治会の仕事、 社会貢献 


 6日は 8人で、 宝満山 登山  9:00 竈門神社境内集合




関連記事