スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2024年02月15日

ゆっくりそろそろ  62NISA

 株式市場活況 徒然・・・ (1949年再開された 東京のダウ平均は ただの145円程度とあるが)
 1989年12月29日 
   あの日 、日本の株式市場の日経平均が 38,915円で引けた。 
         正月休みを控え ご機嫌の年の暮れだった。
         土地の値上がり含み益の拡大に 市場も企業も人も夜の街も 酔っぱらっていた。
                  バブル 
         1989年12月の NYダウは2700ドル程度   今日のNY さて何倍 !?
 2024年2月15日
    数えて34年日米で円とドルの違いがあるが ほぼ同数となってきた。
     20008年前後に 日経平均7000円 ・ NYダウ7000弗 前後ni最安値を記碌している。
       あれから わずか15,6年で 5倍以上・・・
        災害、紛争、景気動向 、金利、為替  ・・・・・  いろいろあって 今がある。   
                ◎    EV 自動車
               他人よりAIに教えられる。 半導体は産業のコメ 
               
          ◎   ま~るい穴の開いた 5円玉と50円玉を 見つめる・・・
               太古、 石に丸い穴をあけ ・・・運ぶ石器時代? いまや化石
               暗号資産 ・・・IT時代に生まれた怪物 ⁉
   
        労働の対価としてもらう金  明日ために預金 ・・・が、が、が 
          コンマ以下の金利しか 稼げないBK、 当局も無策の時代が長く 今も
             そんな とんでもない国に  まさか自分が住続けているとは

                株式市場 に 癒される。  短期は損気 

          「時間は最大の経営資源だ」 尊敬する経営者にお聞きした。20年で2社上場させた。 

         投資は自己責任 ! 自分の物差しをもて。 

          ちょっと 話が長くなってしまった。
      
                           少し陽がたかいが  チョイと お酒だな・・・・・  
        
             3月第3金曜日 が近くなると SQ ・・・・ 休みか、 そうだ春休み・・・
                                               注意 注意
               泡 泡 バスに ゆったり 
                         五月晴れ 

         海水浴  引き潮が 大きく引いたら 誰が 裸で泳いでいたかすぐわかる。  バフェットの本にある。

  
 
       

           
   
               

 
                       
      

Posted by 横丁文化倶楽部 at 17:15Comments(0)人生投資

2024年02月14日

宇宙へ大谷越え? アマテル 5595 ゴー 

  5595 55Q5 5595
   QPS
   上場時価総額1000億円  23年12月6日上場~40日足らずで・・
     この国では未上場企業だとユニコーンと呼ぶ
        九州 ・福岡 ・天神から百道に拠点 
 
そろりそろそろ  
               決算               

   海の向こう MLB大谷は移籍契約総額1000億円あたり?
       フェンス超え 147m等 44号 2023年
            キャンプイン 順調らしい が
              投球なしは・・
   

   
  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 10:32Comments(0)投資希望

2023年06月28日

大谷 休んでくれ せめて明日は!

 対 ホワイト ソックス戦 
   6回途中10三振、27号HR!
   その後28号HR‼
   2:4で7勝目‼ 

   爪が・・・、今期2度目・・お疲れさん

   兎に角明日は球場に行かないで ‼
    昨夜のサヨナラ滑り込みトラウトがいる!

   これから10数年後でも 2刀流を見せて欲しいから!
   BASE BALLをまだ 見たことがない 
    世界の子供たちのためにも ・・・ 
     記録は待っていてくれるさ。
   
   
  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 15:24Comments(0)投資スポーツ希望

2023年03月14日

いつものSQ 3月の第三金曜日。 

~ 株式市場のなぜ ~

 3か月(1Q)毎のSQ 第3金曜日近くなると不安材料に過剰反応 

   海の向こうでは 大統領がTV
   BANKは安全でアクセスできる・・・」と・・・・
   「投資は自己責任」 とも 

 この国の日経株価平均の推移を 振り返って・・・みる。 

 ⁂ 24ケ月移動平均線 27,698 以上が望ましい   
   12ケ月平均線  27,217 せめてこれ以上で 
  
                  
2019. 12月          高値 24,091
2020. 3月  安値 16,552         ⁂コロナショック 
   12月          高値 27,568

2021. 2月          高値 30,467 
    9月           高値 30,670
       
2022. 1月          高値 29,332
2022. 3月  安値 24,717
2022. 6月  安値 25,771 
    8月          高値 29,222
2022. 9月  安値 25,937  
2022.12月  安値 26,093

2023. 3月  移動平均線・・・・  

 買いば安い時期に! 、売り時は高い時期    
  それでいいのだ~ この単純さで、 
  
   さあ~ 

    
         

      

Posted by 横丁文化倶楽部 at 10:16Comments(0)投資ビジネス希望

2022年12月30日

大納会 2023 ヨク・・

 ” きっと上手く行く ”
   all is well

今年のお気に入り 映画 
 たしか・  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 09:12Comments(0)人生投資希望

2022年12月09日

金曜日の

 サッカーも 深夜だが 楽しみに~
  B-16のおかげ!
  B8
  B4 
  いいよ2試合!
  B1~4 
  

 16日は第3金曜日だ・・・ 
  
  6338

9227

    

Posted by 横丁文化倶楽部 at 10:14Comments(0)投資ビジネス横丁

2022年09月11日

〇にアキが来る。 中秋の・・・

 ~通帳のゴミか、と見れば利息なり~
  サラリーマン川柳の名句がようやく使われなくなる!?。

  「物価を2%上げる」 経済金融政策を

  ゼロ金利を エンエンと強いてる邦に 
  住み続けるこの身悲しき アキがくる

  これだけ長く 金融緩和を続ける
  金利上昇に 未だ耐久力のない業界が
  あるのかもしれない・・・・・・・・ 
  
  世間(世界)なみの 環境で競わずに 
  得るものは・・・ない

  名月に 通帳照らせど ザンゼロか   
         
             

    

   
  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 09:34Comments(0)季節投資ワイン

2022年09月01日

いつものSQ 第三金曜日が近づく 

 株式市場の四半期毎にSQ
 第三金曜日が近づく1~2週間 日米株式市場は
  株価指数変動幅が大きく投資タイミングを計る時機! 
   
   一方通行には逆張り
  すこし株式市場には距離を置いて中期の視点で!

    売り&買いの二刀流で
   NYヤンキースに強いエンゼルスに学ぶ   
  MLBの ジャッジ 日本の村上 HRの伸びしろを見る

   MVP候補 大谷様の勝ち星&防御率&HRの行方 
     ダルブッシュもいる 5人のパパ 
       多彩な変化球の切れ味
        ビールも旨い!
    

  3月 あの日 6月 あの時
  9月 海外では9月が年度替わり 
      精算する人
      新たな旅立ち 
   
     

Posted by 横丁文化倶楽部 at 16:48Comments(0)季節投資