2011年08月05日

天神横丁で1杯!

<天神界隈の元祖横丁が、3丁目 フタタの西通りが「天神横丁」         
 昭和通りからちょいと北へ、 昔の天神族なら周知の「もろおか」 
 
 その2階に、黒光りの調度品に、カウンター
 大皿料理が10品ばかり、 女将さんと妙齢の女性2人で 切り盛り!
 
 で、カウンターに、 「ビール」 !
 先客2人、 奥の椅子4席は予約で満席のようだ!

 スジ煮込みにゴーヤーチャンプルー 元々 辛口dが、薄味具合がいい!

 つぎ、芋の水割り! で、友人到着、 半そでシャツに「帽子」 
 「おじさん」そのもの・・ 「いや~ 熱いし、薄くなったからな~」

 で、久方ぶりの「話」・・・
 この店の 「古さ」がお気に入りだな~!! が、今夜は小1時間で切り上げ。

 最近 独り酒が一番落ち着く、しばらくは、この店かな!
 
    ここは、「六曜舎」  なんなのだ~

       

                            


同じカテゴリー()の記事画像
酒は 横丁が 旨い
春は お気に入りの店で 旨い酒   
立春一番 旨い酒 備前焼に 本金”
小さな訪問者 庭先レストラン。
ブルーベリーの夏が 来る 
大刀洗の美味いが 博多駅にズラリ !
同じカテゴリー()の記事
 酒は 横丁が 旨い (2023-11-05 12:27)
 春は お気に入りの店で 旨い酒    (2023-03-31 14:12)
 立春一番 旨い酒 備前焼に 本金” (2023-02-13 15:21)
 小さな訪問者 庭先レストラン。 (2023-01-29 17:12)
 〇にアキが来る。 中秋の・・・ (2022-09-11 09:34)
 ブルーベリーの夏が 来る  (2022-06-08 08:21)

Posted by 横丁文化倶楽部 at 22:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。