2011年08月05日
天神横丁で1杯!
<天神界隈の元祖横丁が、3丁目 フタタの西通りが「天神横丁」
昭和通りからちょいと北へ、 昔の天神族なら周知の「もろおか」
その2階に、黒光りの調度品に、カウンター
大皿料理が10品ばかり、 女将さんと妙齢の女性2人で 切り盛り!
で、カウンターに、 「ビール」 !
先客2人、 奥の椅子4席は予約で満席のようだ!
スジ煮込みにゴーヤーチャンプルー 元々 辛口dが、薄味具合がいい!
つぎ、芋の水割り! で、友人到着、 半そでシャツに「帽子」
「おじさん」そのもの・・ 「いや~ 熱いし、薄くなったからな~」
で、久方ぶりの「話」・・・
この店の 「古さ」がお気に入りだな~!! が、今夜は小1時間で切り上げ。
最近 独り酒が一番落ち着く、しばらくは、この店かな!
ここは、「六曜舎」 なんなのだ~
昭和通りからちょいと北へ、 昔の天神族なら周知の「もろおか」
その2階に、黒光りの調度品に、カウンター
大皿料理が10品ばかり、 女将さんと妙齢の女性2人で 切り盛り!
で、カウンターに、 「ビール」 !
先客2人、 奥の椅子4席は予約で満席のようだ!
スジ煮込みにゴーヤーチャンプルー 元々 辛口dが、薄味具合がいい!
つぎ、芋の水割り! で、友人到着、 半そでシャツに「帽子」
「おじさん」そのもの・・ 「いや~ 熱いし、薄くなったからな~」
で、久方ぶりの「話」・・・
この店の 「古さ」がお気に入りだな~!! が、今夜は小1時間で切り上げ。
最近 独り酒が一番落ち着く、しばらくは、この店かな!
ここは、「六曜舎」 なんなのだ~
Posted by 横丁文化倶楽部 at 22:37│Comments(0)
│酒