2012年06月24日

福神横丁 今昔

<昔 天神1丁目の交差点の一角は 西鉄街と呼ばれ、数多の商店が軒を連ね
    賑わいの場であった。 時は流れ、福ビル、コア等のビルに姿を変えているが・・

 今 小さな路地 福神横丁は、当時からの風情を残している。
福神横丁 今昔

 手前から 喫茶店、 そして我らが「倶楽部」の聖地 「マルヒラ酒店」の3階建ビル
 閉店して早6年、いま 鶏だしうどんや。 隣が焼き鳥ながた、ラーメン一蘭 等
 左手の 天ぷら寿には、常連が夜毎 つどい 杯を傾けている。

  ~ 経営者がカウンターの向うにいる店は 強い! いいな~
 見知らぬ人も、数回 カウンターに並べば、次からは や~! 
  単なる、酒友でなくなる。 長い付き合いのはじまりなのだ。

<明日は この横丁で友となった人々と イムズ地下 で 前夜祭!
 ~長崎県松浦市 FAN倶楽部IN福岡  松浦市パイロット店 開店記念~
    アジ、サバ、ちと早いが 初夏のふぐが待ってるらしい! 


同じカテゴリー(横丁)の記事画像
酒は 横丁が 旨い
 世界一周 ボレアリス博多港!
春は お気に入りの店で 旨い酒   
 #16柳亭燕路 天神寄席 開催ご案内
今年も新春も 一番 ! 小燕枝師匠!  
第15回 柳亭燕路天神寄席 10月開催ご案内
同じカテゴリー(横丁)の記事
 酒は 横丁が 旨い (2023-11-05 12:27)
  世界一周 ボレアリス博多港! (2023-04-01 09:51)
 春は お気に入りの店で 旨い酒    (2023-03-31 14:12)
  #16柳亭燕路 天神寄席 開催ご案内 (2023-03-12 16:48)
 今年も新春も 一番 ! 小燕枝師匠!   (2022-12-24 12:18)
 金曜日の (2022-12-09 10:14)

Posted by 横丁文化倶楽部 at 12:39│Comments(0)横丁
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。