2012年12月01日

いつものように 女ひとり なかす夜 ・・・

いつものように 女ひとり なかす夜 ・・・ 貴方来るのを 待ちわびて
 グラスに涙 ためて呑む 女ひとり 女ひとり なかすあめ 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 スーツを着た女性記者が                        

 「本当は Tシャツにジーンズで出来る仕事がしたいんです」
 とママにこぼしていたら・・・  

 隅の席から あの声が聞こえた。

          「なんにも着ない仕事はどうですか?」


  若松孝二は いつものように にこやかにほほえんでいた。
 
  過激な映画を撮り続けた人、反権力の姿勢を貫いた。             
 「誰でも差別なく受け入れてくれたから」と愛した新宿ゴールデン街での一夜。

 12月1日日経新聞夕刊 「遠みち 近みち」編集委員古賀重樹氏記より<抜粋>

 
 
 


同じカテゴリー(人生)の記事画像
春一番 シェア 「鎌倉駅徒歩8分、空き室あり」 越智月子
初日の出 
かれは・・ 春を待つ 
第14回 柳亭燕路 天神寄席 開催ご案内
人生は 生きるに値するほど美しい
新庄剛志の育て方 / 新庄英敏 / 日ハム監督
同じカテゴリー(人生)の記事
 大谷最高の日6打席安打3連続ホームラン10打点 (マイアミ)  (2024-09-20 16:48)
 いつものバフェット様 株ヤス   (2024-08-05 13:32)
 ゆっくりそろそろ  62NISA (2024-02-15 17:15)
 負けに 不思議はない ! (2023-08-04 13:45)
 春一番 シェア 「鎌倉駅徒歩8分、空き室あり」 越智月子 (2023-02-18 14:11)
 初日の出  (2023-01-02 07:23)

Posted by 横丁文化倶楽部 at 19:47│Comments(0)人生
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。