2014年09月24日
「ヘイヘイホー」 バスに 与作 !?
<いつものように出勤。 バス停にバスが来る。
いつもの席に座れる。 いつものように踏み切りで一旦停車,
と、運転席から低音の声が流れる。 久しぶり!
「 うーむ へ~い へいへいほ~ 」
ときこえる。 気のせいではないのだ !
次のバス停が近づく・・・と
「 う~む ヘ~い へいへいほ~ 」
違いない !!
ここは、お笑いの瞬間なのだが・・・車内は冷静!
実に いい低音に、聴き惚れてか・・。
無意識のなせる 業であろうか ・・・
この運転手さん カラオケでも、サブちゃんでいけてるだろうな~
と、思いつ、天神下車。
運転席の名札に目をやると、苗字は Eと読むか、Gと読むか
「謎」だが、与作とは書いていない。
「 なんと いっているのか・・・・・」 聞かないことにしよう・・・
また会う日まで・・・
「その訳はききたくな~い」「すべてを なくすから~」と歌った人もいた。
<ところが「 ニューフェイス 」 に今日遭遇 !
バスもまた人間交差点。 もう一度 聞きたい 。
「しゃ 、 しゃ 、 しゃ」・・・と聞こえたような・・・?
いつもの席に座れる。 いつものように踏み切りで一旦停車,
と、運転席から低音の声が流れる。 久しぶり!
「 うーむ へ~い へいへいほ~ 」
ときこえる。 気のせいではないのだ !
次のバス停が近づく・・・と
「 う~む ヘ~い へいへいほ~ 」
違いない !!
ここは、お笑いの瞬間なのだが・・・車内は冷静!
実に いい低音に、聴き惚れてか・・。
無意識のなせる 業であろうか ・・・
この運転手さん カラオケでも、サブちゃんでいけてるだろうな~
と、思いつ、天神下車。
運転席の名札に目をやると、苗字は Eと読むか、Gと読むか
「謎」だが、与作とは書いていない。
「 なんと いっているのか・・・・・」 聞かないことにしよう・・・
また会う日まで・・・
「その訳はききたくな~い」「すべてを なくすから~」と歌った人もいた。
<ところが「 ニューフェイス 」 に今日遭遇 !
バスもまた人間交差点。 もう一度 聞きたい 。
「しゃ 、 しゃ 、 しゃ」・・・と聞こえたような・・・?