2015年11月25日

天神に3つの横丁  福岡

天神に3つの横丁  福岡
 元祖 福岡市の 「天神横丁」 
  天神3丁目昭和通り交差点、
  フタタ裏通り、木下酒店から北へ 
  夕暮れに、昭和を味わいに
  足をはこぶ・・・・
  師岡ビルに明かり
  「六曜舎」カウンターで船箪笥を眺め、
  大皿料理から 2品 里芋とイカの
  煮っころがしに人肌の日本酒・・・旨い。

  少し先に広田弘毅生誕の地(小さな駐車場)に碑あり 。

天神に3つの横丁  福岡
天神1丁目に 「天神の横丁」
 「割烹 よし田、ふく処ふく田」あり
 よし田は52年前に1丁目の福神街から
 現在の天神1丁目14-10に移転。
 「鯛ちゃづけ」に代表される名店として
 愛され続けている。

同じ天神1丁目「味の横丁」へ、 ~ つづく ~
 


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
まさか 鎧,兜の武士が 電車に! 大刀洗
春は お気に入りの店で 旨い酒   
大刀洗町 枝豆収穫祭2022 開幕
ブルーベリーの夏が 来る 
ブルーベリーいっぱい とっぱいでスッキリ! P2 
ひとつ目が終わり  山里の初夏
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ドジャース WS 進出で オ、オ、の大 ゴチ! (2024-10-23 08:51)
 まさか 鎧,兜の武士が 電車に! 大刀洗 (2023-07-28 11:31)
 春は お気に入りの店で 旨い酒    (2023-03-31 14:12)
 大刀洗町 枝豆収穫祭2022 開幕 (2022-07-29 07:42)
 ブルーベリーの夏が 来る  (2022-06-08 08:21)
 ブルーベリーいっぱい とっぱいでスッキリ! P2  (2021-08-27 11:49)

Posted by 横丁文化倶楽部 at 06:41│Comments(0)グルメ横丁
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。