2015年12月03日

天神 味の横丁 福岡 ③

 
天神横丁・天神の横丁・ そして味の横丁
天神 味の横丁 福岡 ③
 水鏡天満宮の赤柵塀にそって・・
 昭和通りから明治通りに
 その前に こいの行方を
 確かめに!天満宮へ 
天神 味の横丁 福岡 ③
 ここがなごむな~

 同じ間口の店がずらり ・・・
 さば1枚焼き定食 ご存知「真」、 静にひとときなら 「百貨蔵」だが、

 お気に入りの暖簾を分けて入る  「喜多八」が落ち着く。
 この地で50年余、最近リニューアル。
 2代目大将の焼き鳥セット①~②に日本酒がいい!
 寿司屋風情のカウンターだが、焼き鳥はますます美味いのである。
天神 味の横丁 福岡 ③
  ほろ酔いで、見返る赤煉瓦館も
  いつみても いい。
  師走の風も、あったかい。 






同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
まさか 鎧,兜の武士が 電車に! 大刀洗
春は お気に入りの店で 旨い酒   
大刀洗町 枝豆収穫祭2022 開幕
ブルーベリーの夏が 来る 
ブルーベリーいっぱい とっぱいでスッキリ! P2 
ひとつ目が終わり  山里の初夏
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ドジャース WS 進出で オ、オ、の大 ゴチ! (2024-10-23 08:51)
 まさか 鎧,兜の武士が 電車に! 大刀洗 (2023-07-28 11:31)
 春は お気に入りの店で 旨い酒    (2023-03-31 14:12)
 大刀洗町 枝豆収穫祭2022 開幕 (2022-07-29 07:42)
 ブルーベリーの夏が 来る  (2022-06-08 08:21)
 ブルーベリーいっぱい とっぱいでスッキリ! P2  (2021-08-27 11:49)

Posted by 横丁文化倶楽部 at 08:18│Comments(0)グルメ横丁
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。