2016年03月25日

燕くる春、 桜咲く 早春譜! 

燕くる春、 桜咲く  早春譜!  自宅近くの大きな農業用池まわりを歩く。
 水仙が咲くころ、寒さの終わりを想い。
 桜がほころび、菜の花満開に春の到来を実感する !
 
 池に目をやると枯れた葦の間につがいの鴨1組。
 30羽近くが一冬を過ごしていたが、桜を待たずに北帰行。
 帰りそびれたか、この地に定住したいのか1組 ?
 
 電線に燕が羽を休めている。この春第一陣の飛来!
 1、2、3、4、5、6羽・・・ 7羽目は いない。
 柳の芽吹きも、池に付き物の風情なのだが ・・・ 
 今春も
 7代目 柳亭 燕路一座が北九州地区で寄席キャラバンをスタート
 北九州にお出かけか !
   春だな~ !
 季節をつよく感じさせてくれる燕路師匠に感謝 !!!

 今秋の「天神寄席」 は10月16日(日) 
      福岡市中央区天神1丁目 アクロス福岡 
          円形ホールにて開催 !
                
 
 


 
 
 
 


同じカテゴリー(自然)の記事画像
 可愛い 早朝の訪問者 相思
桜 開花まじか この国もサク!
初日の出 
ゴ、ゴ、ゴジラ キタ~ 
ブルーベリーいっぱい とっぱいでスッキリ! P2 
こちらを見つめている つぶらな瞳 
同じカテゴリー(自然)の記事
  可愛い 早朝の訪問者 相思 (2024-10-30 12:38)
 桜 開花まじか この国もサク! (2024-03-13 18:16)
 初日の出  (2023-01-02 07:23)
 ゴ、ゴ、ゴジラ キタ~  (2022-12-18 11:50)
 情報発信中央区(福岡市)探検隊☆取材  (2022-04-09 18:09)
 ブルーベリーいっぱい とっぱいでスッキリ! P2  (2021-08-27 11:49)

Posted by 横丁文化倶楽部 at 11:14│Comments(0)自然季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。