スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年05月07日

 CARNE  バルウォーク


情熱の千鳥足 CARNE(カルネ)

[バルウォーク営業時間] 5月23日(土)  15:00~24:00





猪や鹿などのジビエを中心とした九州のお肉とお野菜のお店。ジビエ初心者の方にも
楽しんでいただけるメニューをご用意しています。
当日は、ジビエのメンチカツ、ジビエの自家製ソーセージ、野菜のマリネの3種盛合せです。
ドリンクは、生ビール、赤・白ワイン、ハイボール、カリモーチョからチョイス!

092-733-6100
中央区西中洲10-6(ラビリンスビル1F)
[通常営業時間]18:00〜翌1:00
[定休日]日曜日・祝日


 
   

     


    

Posted by 横丁文化倶楽部 at 20:06Comments(0)グルメ

2015年02月23日

 松浦 美味い 実に!

<20日 <金> 

  天神2丁目 パルコ前から天神交差点を急ぐ 
  信号待ちが じれったい !
 < バル松浦  6:00に10分余 ・・・・すでに参加者多数
   「美味い」も待っている。
   次々来場者・・ 「meets」 ウェルカムドリンクビールで ホッ 。
 <会場満杯、大半の皆さんとは顔見知りであふれる 「ファンクラブ」ならばこそ!

 <麗しき女将さんの司会で 始まり! 
   びくん亭酔人 もとい 黒田氏が開会挨拶 
 < 友広市長ご挨拶、 いつものいい話にいい声 ! 
   鯵、鯖水揚げ日本一の松浦 、とらふぐ、まぐろ養殖も誇りだ!
   につづき・・・ 
   なにやら外がザワザワ 舞台のそでから ちらり ちらり 覗いている
   く  く くまもん、 に・・ と ・・・ 松の介に・・
   さすがくまもん 出すぎず、それでいて動きに無駄がない!
   これが人気の源だな !  

<司会から 乾杯発声の指名に、美味そうな 料理に気もそぞろ!!
   イマシバラク ・・・おあずけ ~ 
   参加の皆さんもグラス片手に・・・ 視線は美味い・・に・・・
   前置き長くはいつものことだ。 え~い、 ここらで 「meets」 ! 
 
< 宴のスタート 料理へ殺到! 鯉川料理長、渾身のお品書きが コレダ !!!
 ・松浦トラフグのカルパッチョ
 ・松浦トラフグの鉄刺
 ・松浦トラフグの唐揚げと松浦旬野菜のフリット
 ・松浦トラフグの皮のゼリー寄せサラダ
 ・ミニ鷹ふぐバーガー
 ・長崎牛のローストビーフ
 ・松浦鮮魚鮨盛り合わせ
 ・松浦産イノシシバラ肉のトロピカルソース焼き
 ・松浦あかね鯛の塩釜包み焼き
 ・松浦あかね鯛のポワレ パッション風味のブールブランソース
 ・松浦ハーブ鯖のマリネ 彩り野菜と共に
 ・松浦ハーブ鯖のごまさば
 ・松浦ハーブ鯖と牡蠣のコトリアード(ブルターニュ風ブイヤベース)
 ・松浦のアジのエスカベッシュ
 ・松浦のアジと菜の花のタルト
 ・松浦イロハ牡蠣の焼き牡蠣
 ・松浦イロハ牡蠣の白ワイン蒸し シャンパンヴィネガーのジュレ
 ・HAKATA ONO料理長特製 松浦食材を使ったスペシャル料理3品
 ・松浦の旬のブリの炙り
 ・松浦旬鯖スモークとアボカドポテトサラダ
 ・パティシエ特製 松浦フルーツのデザートプレート 

 トラフグ、長崎牛、イノシシ、 ハーブ鯖&牡蠣 とりわけ絶品!!!
 ローストビーフは蕩けた ! 
< 食材に料理人 のなせる 技!! 名はタイを現す 流石のコイさん!!!

<松浦ファンクラブin福岡 メンバーとして、この美味さをオールジャパンンに
  広める! と誓った集い 「meets」 のスタートアップの夜 !
  心残りは、 メニュー 完食かなわず・・・・・ 
  「もち帰り・・・ した~い」 の声に一言  次は松浦訪問で食すべし!



  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 21:21Comments(0)グルメ

2015年02月12日

美味しい”長崎松浦の幸” 本日開宴 

      美味しい “長崎松浦の幸” 
     「松浦市FAN倶楽部」の宴 本日開宴 !


 
「松浦市ファンクラブ meets!」
 お披露目と宴席に多数のご参加
 申し込みいただき16日にて「満席
 御礼」と松浦市福岡事務所より
 連絡  !!!

 ~ 松浦市ファンクラブ【 meets!meeting. 】 ~
    日時:2月20日(金)
          18:00受付/18:30開宴
   場所: 鷹ふぐバル松浦
      福岡市中央区天神1-7-11イムズB1F 
            Basement Sea Gardenn  ONO
   会費: お一人様 5000円(お土産付き!)

 松浦市がみなさまとの出会いをもっと大切に、そして有意義に、
  なにより、みなさまに喜んでいただけるよう、心を込めてご準備させていただきます。
 ※  ドレスコード: 青 (何か青い物を身に着けておいでください)
    
   ● 定員 :先着60名様   ※ 満席 御礼 !!!!!!
...................................................................................
 少しだけ、当日の楽しい企画をご紹介。
【 CHECK POINT1!】
 実はあの、熊本の人気キャラ「くまモン」もお祝いにかけつけてくれるんですよ!
 くまモンとの写真撮影もどうぞお楽しみください。
【 CHECK POINT2!】
 今回はドレスコードをもうけました。テーマは「青」。松浦の「青」です。
 青いネクタイ、青いイヤリング、はたまた、“青鬼”コスチューム!
 なんてファンキーな“コスプレ”は大歓迎!
 どうぞ、小さくても 「青」い色のものをひとつ身につけて。
 もしかしたら“ベストドレッサー賞”で涙もんの商品をゲットできるかも♪
【 CHECK POINT3!】
 「鷹ふぐバル松浦」の鯉川料理長がこの日のために不眠不休で献立づくり
 目からウロコ!の松浦の幸をど~んとお出しします ★
  美味しい松浦をたんと、お召し上がりください。
 
  合い言葉は、ぜひ「meets!(会いに来たよ!)」で ★

   From: "長崎県松浦市福岡事務所"
     松浦市福岡事務所ブログ更新中!
  URLはこちら→http://ameblo.jp/matsuura-fukuoka/
  【松浦市FAN倶楽部in福岡メルマガ124号】
   本メルマガ配信元
   松浦市商工観光課 福岡事務所 近藤 健・園田祐子・中村友香
   福岡市中央区大名2-8-18天神パークビル4階 TEL/FAX: 092-406-2180
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「FANクラブ会員」として 美味しい が とりわけうれしい !!!
ご案内は一部加筆作成いたしておりますが、ご了承願います。
 では、 美味いを 満喫 しよう  !!!
        横丁文化倶楽部  hisatsune@lup.bbiq.jp

  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 19:49Comments(0)グルメ

2015年01月15日

ナニワのカリスマ添乗員と情熱の千鳥足・・・西中洲 

<第35回イデア塾  大盤振る舞い特別企画 開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第1部】 日本旅行 平田進也さんのパワフル講演
      一般人ながらファンクラブに2万2000人の会員を持ち、
      1人で8億円を売り上げるスーパー添乗員、平田進也さんの講演

     「すべてはお客様の笑顔のために」 
         ~商売とは笑売だ!~
      ナニワのカリスマ添乗員、本音で語るで、
大笑い&涙して元気をいただきましょう!
      【会 費】 2,000円
--------------------------------------------------------------------------
【第2部】 情熱の千鳥足  CARNE(カルネ)
       福岡市中央区西中洲10-6  ラピリンスビル1F
        092-733-6100
先着40名様限定パーティー♪
       ジビエ肉+美味しいお酒で、英気を養いましょう!!
       【会 費】 3,000円  


------------------------------------------------------------------------------
【日 時】 平成27年2月4日(水) 開場/18:30
       ■講演会開始/19:00   ■パーティー開始/20:15       
【会 場】 ■講演会:アーバンオフィス天神CD会議室
        ★いつもと場所が変わります。ご注意ください★
【会 費】  講演会   2,000円 100名 
       パーテイー 3,000円  40名 
        福岡市中央区天神1丁目3-38 (TEL:092-714-5351)
        地図はコチラ ⇒
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-8_eL3T4AlxA/map/
【参加費】  ■講演会 2,000円   ■パーティー 3,000円
【定 員】  ■講演会  100名  
  ■パーティー 【先着40名】
  ※パーティーは先着順受付のため、キャンセルは受付いたしかねます。
    参加の有無にかかわらず、懇親会費をいただくことになります
何卒ご了承ください。
【申込方法】 専用フォームからお願いします ⇒
http://www.idea-p.co.jp/ideajuku/
   今回は、【懇親会を申し込む】で送信されますと、懇親会費を
いただくことになりますので
  送信前に、再度ご確認をお願いいたします。

【問い合わせ先】 IDEA(イデア)塾事務局  NPO法人イデア九州・アジア内
       TEL 092‐401-0877  E-mail info@idea-p.co.jp
.................................................................................................................
 平田さんといえば 4年前だったか、山の上ホテルで たっぷり !
 おもしろ大阪おばさん? 「旦那が入れ込むクラブ突入ツアー」話などなど 満腹したな~ 
                         大きなお世話・ H.K
.................................................................................................................  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 12:05Comments(0)グルメ

2014年12月23日

とらふぐなら! 「松浦とらふぐ祭り」  

 ~スキ‐にする? 温泉にする? それとも、「ふぐ」 !!!

~松浦とらふぐ祭り~



松浦こそ養殖とらふぐ日本有数の生産地 !
 養殖と侮ることなかれ。
 松浦は養殖技術が高く、
 肉質は天然ものに劣らずプリップリ。
 下関や福岡にも
 数多く出荷されているのです。



 現地・松浦で食べれば
 お刺身付きのコースでもお値段は 5~8千円程度。
 宿泊付きでも1万円ちょっとで楽しめるという
 リーズナブルさがたまりません。

  松浦市内のホテル・旅館・飲食店など~
  12のお店で「松浦とらふぐ祭り」開催中 !

■ 期間 開催中~平成27年3月31日(火)
■ 場所 松浦市内のホテル・旅館・飲食店(12店)
■ 主催

  まつうら海鮮街道実行委員会
     TEL 0956-72-2151
  http://matsuurakaisen.jimdo.com/

   

Posted by 横丁文化倶楽部 at 09:59Comments(0)グルメ

2014年12月14日

ふく ふぐ下関 山賀の「宝関ふぐ」  彦島 !



                先月下関に・・・ふく、ふぐ専門の 「山賀」を訪問。
                    山賀 竜郎社長 の ふくについて
                    「 トラふぐ 天然にこだわる 」
                  熱き語りに あっという間の 1時間が過ぎる。
                 


                 大きなポスターが目にいる。 実に映りもいい !
                  農林水産大臣賞受賞商品 が これだ !!!
           
                        「宝関」 トラフグ 焼き塩造り 

                この手があった!  新春も これで決めるとしよう ! 
  歯応えが 丁度いい 味もほんのり 甘味が

                          日本酒・備前焼に合う !

                         ~ 株式会社 山賀 ~
                       下関市彦島西山町 2-1-24
                  TEL 083-250-5025   FAX 083-250-5026  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 18:02Comments(0)グルメ

2014年12月14日

ふく ふぐ 下関  山賀の「宝関ふぐ」  新春 !



                先月下関に・・・ふく、ふぐ専門の 「山賀」を訪問。
                    山賀 竜郎社長 の ふくについて
                    「 トラふぐ 天然にこだわる 」
                  熱き語りに あっという間の 1時間が過ぎる。
                 


                 大きなポスターが目にいる。 実に映りもいい !
                  農林水産大臣賞受賞商品 が これだ !!!
           
                        「宝関」 トラフグ 焼き塩造り 

                この手があった!  新春も これで決めるとしよう ! 
  歯応えが 丁度いい 味もほんのり 甘味が

                          日本酒・備前焼に合う !

                         ~ 株式会社 山賀 ~
                       下関市彦島西山町 2-1-24
                  TEL 083-250-5025   FAX 083-250-5026  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 18:02Comments(0)グルメ

2014年11月05日

ふぐ  下関 彦島で出会う!

< 早朝 快晴、 JRで下関へ

  駅横のバスターミナルが改装中、 なるほど!
  バスで彦島へ。 汐の匂いがこの街には似合う。 
  10分余で彦島につく。   

  ふぐ刺し、ちり鍋等を 養殖でない本ふぐの「セット」を各地
  魚市場の仲買さんへ提供を始めて数年の社長に会う。

  社長室 ・・・ 正面に大きなポスター  美味そう ! ・・・

  「 宝関 」 (ほうせき) とある ! なに、 そうきたか !!

   一度 味わってみるか !   

  
  

Posted by 横丁文化倶楽部 at 19:49Comments(0)グルメ