2011年11月06日

8日目のヘルシンキの朝はうす曇!

(28日成田経由、ロシヤ上空は雲、雲、雲、でかい国!
 10時間でヘルシンキ、車で2.5€の娘の学生寮へ、
 白樺、杉、赤松等は整然と立ち並ぶ、黄色の落ち葉に囲まれている。
 こ可愛い部屋で まずはお久しぶり・・・・、
(2日目 ヘルシンキへ 歴史を感じさせるビル、市電が行き交い、近くに港
 豪華客船が2隻! 
 テントの土産、食品売り場が、目に楽しい、足元にかもめ!

 市場の小さな店が軒を連ねるところで、食事、後ろにはすし屋、駅にもすし屋
 ショッピングモールにもすし屋の看板、 見れば サーモン、えび、白身魚に稲荷、巻き寿司
 17€とある、外人?地元のひと?箸で食べてる。

(3,4.5.そして7日目の夜が来て、8日目の朝、今朝もうす曇・・・・うーむ・・
 


同じカテゴリー()の記事画像
 世界一周 ボレアリス博多港!
9.11秋旅愁
巡礼の道  DE コンポスティラ へ  路
荒野の七人 (スペイン)前篇
バルウォーク  福岡
昭和の温泉  鉄輪の夜
同じカテゴリー()の記事
  世界一周 ボレアリス博多港! (2023-04-01 09:51)
 9.11秋旅愁 (2020-09-11 16:29)
 巡礼の道  DE コンポスティラ へ  路 (2019-06-09 10:32)
 荒野の七人  後編  (2015-05-16 11:46)
 荒野の七人 (スペイン)前篇 (2015-05-13 12:33)
 バルウォーク  福岡 (2015-05-13 11:27)

Posted by 横丁文化倶楽部 at 00:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。